西山酒造場は、兵庫県丹波の地で170年余、季節の移ろいとともに酒を醸してまいりました。
なかでも俳人・高浜虚子をはじめ、数々の文人墨客が当蔵に足を運び、酒と俳句が交わる風雅な時間を過ごしてきた歴史は、今も私たちの誇りとなっています。
このたび、今年の新米で醸す新酒をお届けする「初手思慕里(しょてしぼり)直売会」にあわせて、俳句イベントを開催いたします。
----------------------------
■ お題:「新酒」
仕込みの香り、米の旨み、初しぼりの透明感。
その一滴には、季節が、風土が、そして人の手のぬくもりが息づいています。
あなたの感じる「新酒」の情景を、五七五に込めてお寄せください。
■ 応募期間
2025年10月5日(日)まで
■ 応募方法
以下のいずれかの方法でご応募ください。
・応募フォーム
https://forms.gle/q7qH66hmJPPsmY8Q7
応募フォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、送信してください。
・FAX
「俳句」に加え、「お名前・ご住所・お電話番号」を明記の上、
0795-86-0202までお送りください。
■ 俳句展示と優秀作品選出について
ご応募いただいた作品は、2025年10月25日(土)・26(日)開催予定の「初手思慕里直売会」の会場にて掲示いたします。
当日はご来場の皆さまに投票いただき、優秀作品を選出。
選ばれた方には、蔵人しか味わえない秘蔵酒をプレゼントさせていただきます!
なお、優秀作品は後日、当ブログにて発表予定です。
----------------------------
その他にも、「初手思慕里(しょてしぼり)直売会」にてお楽しみいただける企画を計画中です!
皆さまのご応募を、心よりお待ち申し上げております。