こんにちは。
秋も深まり、肌寒さを感じる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先週末、今期1回目の蔵開き直売会「初手思慕里直売会」を無事開催することができました。
足元の悪い時間帯もございましたが、多くのお客様にご来場いただき、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
秋も深まり、肌寒さを感じる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先週末、今期1回目の蔵開き直売会「初手思慕里直売会」を無事開催することができました。
足元の悪い時間帯もございましたが、多くのお客様にご来場いただき、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
今年収穫された新米で醸す新酒の「初手思慕里(しょてしぼり)」は、
試飲ブースでも多くの方に味わっていただき、大変好評でした。
試飲ブースでも多くの方に味わっていただき、大変好評でした。
今回は芸術の秋にちなんで、
「新酒」のお題で俳句を詠んで直売会会場でお客様に投票いただく俳句イベントを実施しました。
さらに、丹波焼の窯元「雅峰窯」「丹文窯」様の在廊、
そして展示販売を行っていただき、
皆さまに芸術の魅力を感じていただけるひとときとなりました。
丹波の魅力あふれる地元マルシェでは、
昨年も大人気だった土の子ふぁーむ様のお野菜、
昨年も大人気だった土の子ふぁーむ様のお野菜、
3Roastery様のコーヒーと焼き菓子、
ひろちゃん農園 農Cafe様の香ばしい香りが会場に広がった焼き栗や栗のお菓子、
あまご庵様のあまごの販売など、
ひろちゃん農園 農Cafe様の香ばしい香りが会場に広がった焼き栗や栗のお菓子、
あまご庵様のあまごの販売など、
丹波の秋の旬を楽しめるラインナップとなりました。
その他にも、
鼓傳では、直売会限定ペアリングセット、
白砂糖不使用の発酵おやつ「お三時 三三」の販売。
白砂糖不使用の発酵おやつ「お三時 三三」の販売。
そして、はずれ無しの「一札入魂抽選会」など、
盛りだくさんの内容でお届けしました。
ご来場いただいた皆さまに楽しんでいただけていたら嬉しいです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
次回は「干支図象直売会(えとらべるちょくばいかい)」へと続きます。
イベントが近づきましたら、
また改めてご案内いたしますので、どうぞお楽しみに!








