丹波の山奥、せせらぎのそばで咲く花のように、
小鼓のお酒が飲む人の心と日々の暮らしにそっと寄り添う存在でありたい。
「路上有花(ろじょうはなあり)」シリーズは、そんな想いを込めたお酒です。
2025年4月8日より、2商品が新たに仲間が加わり、路上有花シリーズは5種になりました。
その名も、
「沙羅-さら-」と「山茶花-さざんか-」。
それぞれの魅力をご紹介します。
「路上有花 沙羅-ろじょうはなあり さら-」
純米吟醸酒「花吹雪」が「路上有花」のシリーズとして生まれ変わりました。
兵庫県北部で栽培されている希少な酒米「兵庫北錦」を使用し、爽やかで余韻を感じる味わいが特徴。
「路上有花 山茶花-ろじょうはなあり さざんか-」
ふくよかな香りとコクのある味わいが自慢の純米酒。
冷酒はもちろん、ぬる燗や熱燗など幅広く愉しんでいただけます。
日本の伝統的酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録され、国内はもちろん海外でも注目を集めている日本酒。
路上有花シリーズが国内外の食卓に優しい花を添え、人生の様々な場面でそばに置いていただける存在となれば嬉しく思います。
オンラインショップもご利用くださいませ。
お買い物はこちら