直売所として使用している主屋は、瓦ぶき木造二階建てで、1891年(明治24年)頃の建築のものです。江戸中期の丹波地域の特徴的な住宅様式を伝えており、国の登録有形文化財に登録されています。
2021年7月にリニューアルオープンいたしました。
店のカウンター・棚には、弊蔵でかつて使用されていた、日本酒を搾る木製の『槽(ふね)』や酒樽が再利用されています。
さらに俳人・高浜虚子直筆の句や、芸術家・綿貫宏介がデザインした数々のラベル商品の融合により、西山酒造場の歴史と世界観を感じていただけます。
営業時間:9時~17時半
定休日:不定休