株式会社西山酒造場は、この度、国際品評会「モンドセレクション2012」において、「小鼓 路上有花」が、最高金賞を受賞いたしました。
今年初めて出品し、即、最高金賞を受賞という嬉しい報告となりました。
他、「グラッパM25」が金賞を受賞しております。
月別アーカイブ: 2012年4月
桜の下で春の大運動会。
こんにちは!
業務総括課のパート2号です。
いつもは会社の事をお知らせして
していますが本日は私の休日を
お知らせします。
昨日15日の日曜日に運動会がありました。
4月に運動会?
私の住んでいる地域では
毎年、花見を兼ねて桜の木で
覆われている広場で運動会があります。
桜の開花は平年より遅く
満開の桜の下で運動会兼、花見を
楽しみました。
運動会は地域の各組に分かれて競い合います。
ちなみに私は大縄跳びを年齢の加減で
拒否し玉入れに参加しました。
3ケも入って無事優勝しました!
無事、怪我もなく競技は終了しました。
お昼休みは地元の鴨のレースで楽しみました。
可哀想でしたが鴨の首にナンバーを付けて
みんなで、賭け応援して盛り上がりました。
とっても可愛い走りで思わずワンショット!!
この頃になると暑くて暑くて花見をしてても
汗ばむぐらいの陽気になりました。
もちろん花見には『小鼓』のお酒を
持って行きました。
純米生酒・象瓶・泡梅を、めっっちゃ冷やしてたんで
堪らなく美味しかったです。最高!
お弁当とオードブルは毎年お願いしている
地元で人気の【やまく】様にお世話になりました。
小鼓の、お酒と、とっても合って完食しました。
ありがとうございました。
又自治会がされている、おでんや、おつまみを
肴に、お酒が進み少しほろ酔いになりながら無事
お開きになりました。
最後にお知らせです!
小鼓スイーツの第3弾フォンダンショコラ
MiMi菓はごぞんじですか?
酒粕と純米吟醸酒とフォンダンショコラで
焼き上げた、とっても美味しいカップの
ケーキです。
ちなみに夏場は作ってないので
是非この時期にお求め下さいね。
http://www.tsuzumiya.com/products/detail.php?product_id=57
今日は少し筋肉痛になりながら仕事頑張っています(ー_ー)!!
癒されてきました!!
こんにちわ!
西山酒造場 事務所の朝山です。
何年か前にブログやメルマガを担当させていただいていましたが、
担当が変わったので、こうやってブログを書くのはものすごく久しぶりなので、少し緊張しています^_^;笑
さて、先日お友達と神戸にある「花鳥園」に行って来ました♪♪
かなり久しぶりに行って来ましたが、お花と鳥に癒されてきました(#^.^#)
入り口入ってすぐに、ペンギンがお出迎えしてくれました。
この日はまだ肌寒かったですが、日向ぼっこしていました!!
「お日様はあったかいよぉ♪♪」と言っていそうな顔をしていました!笑
後、バードショウがあり、目の前スレスレで鷹が飛んできて
思わず目をつぶってしまいました…(~_~;)
そして、なっ・・・なんと!!ふくろうと一緒に写真をとることができるとのこと!!
迷わず私飛んでいきました?!(笑)
私の顔はあえて伏せさせていただきますが・・・
ふくろうはとっても可愛いでしょ?!
この子の名前は「あらしチャン」
名前と顔つきは男の子みたいですが、ちゃんとした女の子だそうです!
めったにできない体験に、少し興奮してしまいました(^^♪
では、今回はこのへんで失礼したいと思います!
最後にカメラ目線で写真を撮らせてくれたふくろうで終りたいと思います!!
丹波に春がきました
事務所にいる荻野です。
はじめて小鼓通信ブログへの書き込みをします。
仕事の担当は主に経理の仕事をさせていただいてます。
仕事と家庭と毎日何かと忙しいですが、健康で楽しく過ごしたいと思います。これからも皆様宜しくお願いします。
今日丹波の天気は朝は肌寒く、お昼はとても春らしいと思えば、急に雨が降りだしました。
そして又春らしい天気と、変化するお天気です。
でも朝の通勤時、私は春を感じさせてもらってます。
車で10分弱の通勤ですが、道端の家々の庭には水仙の花がとても鮮やかに咲いてます。
丹波の山々や田畑の景色に、黄色い花びらの水仙がとても可愛く咲き誇っているように見えます。
春がきたなあ そう思います。
季節を感じるっていいですね。