今日は、第5回目に酒造り体験に参加していただいた
大学生の皆さんが体験を終え、帰られる日です!
そこで、毎回お見送りをしているのですが、
今回も社員でお見送りをしました!!(^o^)丿
そのときの様子をパシャリ!
この体験を通じて少しでも日本酒に興味をもっていただければ
と思いました!!
早朝から、力仕事など大変だったと思います!!
本当にお疲れ様でした。
学校へ帰ってもいろいろと頑張ってください!(^_-)☆
月別アーカイブ: 2010年2月
Ko2Z3 第二弾 ブルーベリーを使ったお酒
経済産業省より、弊蔵の地域資源活用事業計画において認定を受け、開発を続けてきました。
黒豆を使った新しいタイプのお酒に続く第二弾!
試作に試作を重ねてやってまいりました。
■ ブルーベリーを使った全く新しいタイプのお酒
■ Ko2Z3 (ケーオーツーゼットスリー) ブルーベリー版
※ブルーベリーのリキュール?いや、ちょっと違う!なんだか不思議なお酒です。
でも、美味しい!
今回も今までアルコールが苦手だった、特に女性に飲んでいただきたい新ジャンルのお酒です。
ただいまサンプリングモニターサイトにてモニタリング調査開催中です! ↓↓

■ 新ジャンルのお酒の第一弾は、↓↓ 「黒豆を使った新しいタイプのお酒」でした。

発売までもう少しです。アルコールに対する概念が変わります。
※日本酒・焼酎が好きな方は飲まないでください!!!お酒が苦手な方向けのお酒です。
丹波にも春がやってきました!!
先週までとても寒かった丹波ですが・・・
今週から、日中は汗ばむほど暖かくて、
初夏のような感じです!
毎日、ぽかぽかな日が続いて欲しいのですが・・・笑
そんな中、こんな子も暖かくなったので顔をだしたようです!
近くの山裾で発見しました?(^o^)丿

皆さんも春を満喫してくださいっ!!
大学生 酒造体験記 vol.5-2
今日は、米洗いをした後、大吟醸の搾りが行われました!
搾った直後のお酒は、通常飲むことができないのですが、
今回は特別に新鮮そのままの味を味わっていただきました!!
これをきっかけに、日本酒のファンになって欲しいです!(/・ω・)/
明日で最終日となりますが、頑張ってください!!(^o^)丿